解法のストックを増やしておく
解法のストックを増やしておくしてしまいました。
今振り返ると、原因は「標準問題で演習をこなさず、逆に難しい問題の演習に無駄な時間をかけてしまった」ことではないかと痛感しています。
一見型にはまらない問題も多く出題されますが、分解してみると典型問題が組み合わさった問題だったりします。
ですから、東大の数学でも、典型問題の数をこなして解法のストックを増やしておけば対応出来るのではないでしょうか。
投稿者 : NANDO (東京大学理科二類合格)
解法のストックを増やしておくしてしまいました。
今振り返ると、原因は「標準問題で演習をこなさず、逆に難しい問題の演習に無駄な時間をかけてしまった」ことではないかと痛感しています。
一見型にはまらない問題も多く出題されますが、分解してみると典型問題が組み合わさった問題だったりします。
ですから、東大の数学でも、典型問題の数をこなして解法のストックを増やしておけば対応出来るのではないでしょうか。
投稿者 : NANDO (東京大学理科二類合格)