文系だと一番差がつくのは数学
文系だと一番差がつくのは数学だそうです。
数学は0点~満点近くまで幅広く受験者が分布しているらしい。
国語や地歴は論述中心な上、東大合格者ともなると皆それなりに知識を見につけた状態で試験に臨むため実際にはあまり差がつかないようです。
特に国語は差がつきにくく、現代文の対策に時間を費やすのであれば、英語・数学・古典・地歴の偏差値を伸ばした方がいいです。
投稿者 : エム
文系だと一番差がつくのは数学だそうです。
数学は0点~満点近くまで幅広く受験者が分布しているらしい。
国語や地歴は論述中心な上、東大合格者ともなると皆それなりに知識を見につけた状態で試験に臨むため実際にはあまり差がつかないようです。
特に国語は差がつきにくく、現代文の対策に時間を費やすのであれば、英語・数学・古典・地歴の偏差値を伸ばした方がいいです。
投稿者 : エム