長文読解、英文法、英作文の勉強をまんべんなく同時に進める
英語の勉強は、長文読解、英文法、英作文の勉強をまんべんなく同時に進めるのがよいと思います。
長文読解は、センターレベルのものを毎日読み続けると力がつきます。
訳を逐一つくるより、とにかく早く正確に内容を読み取る訓練をしましょう。
ざっと読んで、内容が読み取れているか和訳を確認ということを毎日繰り返すだけでも力はつきます。
英文法は、フォレストを傍において、ネクステージなどの問題集をコツコツ進めましょう。
フォレストなどの体系書で、いまどの範囲の勉強をしているのか、きちんと確認しながら進めるのがコツです。
いきなり問題を解いてどれだけ点数がとれるかよりも、頭の中に文法の目次を作ることを意識するようにしましょう。
英作文は、フォレストなどの基本構文を暗記することから始めましょう。
英作文は部分点をもらえることが多いので、覚えた構文を使って枠組みをつくり、とにかく基本的なことをはずさないように心がけましょう。
投稿者 : betty (同志社大学法学部法律学科合格)